2021年最新 トップ5 ビリヤードの攻略法
Author admin Reading 8 min Views 16 Published by
ビリヤードポータルサイト |
|
| ビリヤード専門ドットコムトップページ>ルール一覧>エイトボール | エイトボール | 2021年最新 トップ5 ビリヤードの攻略法 2021年最新 トップ5 ビリヤードの攻略法 2021年最新 トップ5 ビリヤードの攻略法 「ビリヤード」は一見、難しそうに見えますが、ルールは簡単で誰もが楽しむことができます。上手くなるにはもちろん練習あるのみ。しかし、上達するための正しいコツがあります。早く上手くなれる方法が知れたらもちろん知りたいですよね。そこで、初心者の方必見!ビリヤードの攻略法トップ5をご紹介します。 キューを正しく握る 玉を突く棒を「キュー」と呼びます。まずは正しくキューを持つことが何よりも大切です。右利きの方はキューを右手で握り、左手でブリッチを作ります。様々なブリッジの種類がありますが、基本は左手をパーの状態で中指だけを折り、親指と人差し指の間からキューを持ち、親指と中指で支えるようなイメージです。そして最後に人差し指でキューを抱え込むようにブリッジを作ります。 まっすぐ打つ 初心者の方は「フォロースルー」という打ち方がおすすめです。ボールを弾いたあとも押し出すようなイメージでキューを前に出します。コツは、球の中心よりも少し上を狙うことです。しかし上を狙いすぎないように中指、薬指、小指でブリッジの高さを調節してみましょう。 正確なで強いブレイクショット 強い力でボールを打ち、まとめられているボールを散りばめる時のショットをブレイクショットと言います。大きくボールを散りばめることができれば、ポケットされる可能性も高くなります。コツは、力強くも体に余計な力をいれずに力み過ぎないようにすること。少しだけ小さめに構えることを意識して、余計な力は入らないようにグリップは軽く持つようしましょう。 当たるボールのイメージ 直接球を狙うのではなく、クッションに当て、反射したボールで球を狙うことを空クッションと言います。コツはクッションとボールと自分が90度で繋がるようなイメージを持ち、どの角度でクッションを当てることで狙っているボールに当たるのかイメージして打つこと。そして打つ球は、中心をしっかりと捉えられるように、基本に忠実に練習しましょう。 早めのインパクト 球の縦中心以外の部分を狙って打つことをひねりと言います。ひねりができるようになると横や斜めにスピンをかけることができるようになります。 まずは、クッションへの角度や位置を確認し、打った球がどのような軌道になるのかをイメージすることが大切です。 ひねりに限らず基本的なストロークなどはしっかりと身につけておきましょう。 球一個分、早めにインパクトするように意識することが大切です。 まとめ ご紹介した5つの攻略法を試せば、初心者の方もすぐに上手くなります。基本をしっかり守ればすぐに上達して、さらにビリヤードを楽しむことができますよ。 | | |
Copyright billiard-senmon.com All Right Reserved. |
 |  |